本文へスキップ

計測自動制御学会 第23回創発システム・シンポジウム「創発夏の学校」平成29年9月8日(金)〜9月10日(日)

開催概要ABOUT

ご挨拶

創発現象とは,生命活動や社会現象のように,局所的な相互作用が大域的な秩序関係を生成し,新たな機能を生み出すことを称します.本シンポジウムは,創発現象をシステム工学的視点で捉え,研究成果を発表するのみならず,若手・異分野からの参画者と最新の情報を共有しあう「夏の学校」としての機能を果たしてまいりました.平成29年度で23回目の開催となります.快適な諏訪の地で,晩夏のひとときを熱く過ごしましょう!

→昨年の様子はこちら


日時・場所


開催日 平成29年9月8日(金)〜9月10日(日)
会 場 諏訪東京理科大学(長野県茅野市豊平5000−1)
交通のご案内はこちら

当日の受付場所・開催会場・プログラムはこちらでご確認下さい.

本シンポジウムでは,2泊3日の合宿形式を基本としております.参加登録についてはこちらをご覧下さい.


基調講演

淺間 一 氏(東京大学大学院工学系研究科)
「システム科学研究による社会的課題解決
(自律分散システム〜創発システム〜移動知〜身体性システム科学研究の適用可能性)」


→詳細はこちら


チュートリアル講演・ワークショップ

創発夏の学校では,講義を聞くだけではなく実際に手を動かし,創発を体験するワークショップを実施いたします.本年度は下記4件のテーマについて,気鋭の講師をお招きして開催いたします.
  • WS1 安 h 氏(東京大学)「表面筋電図を用いたヒトへの運動教示システムの設計」
  • WS2 瀧山 健 氏(東京農工大学)「自分の運動学習能力を測ってみよう」
  • WS3 橋本 康弘 氏(東京大学)「新規性の発生則と成長則:Yule-Simon過程を用いた分析」
  • WS4 久保田 直行 氏(首都大学東京)「サービスロボットとデザイン思考」

→詳細はこちら

実行委員会

  • 実行委員長:青井 伸也(京都大学)
  • 副実行委員長:市川 純章(諏訪東京理科大学)
  • 副実行委員長:千葉 龍介(旭川医科大学)
  • 実行委員(幹事):藤木 聡一朗(東京大学)
  • 実行委員(幹事):倉重 健太郎(室蘭工業大学)
  • 実行委員(幹事):内種 岳詞(神戸大学)

バナースペース

CFP

お問い合わせ

実行委員長 青井 伸也
shinya_aoi_at_kuaero.kyoto-u.ac.jp
※_at_を@に置き換えて下さい.